YOUちゃんねる
気になるコトあれもこれも。

おすすめ猫じゃらし【カシャカシャぶんぶん】とカシャカシャシリーズ

「カシャカシャぶんぶん」という猫じゃらしをご存じでしょうか?

フィルムの羽が何枚か付いていて振るとカシャカシャ音がするのですが、それが虫の羽音のような音で猫の狩猟本能刺激しまくり!

我が家ではじゃらしを取り出して

「カシャ」の「カ」の音で目がキラーーーーーーーンと輝き、

ゆず
ゆず
んにゃにゃにゃにゃーーーーーーーーー!!!

と、ビヨンビヨンと私に向かって飛び跳ねてくる…というすごい状態になります。

猫ちゃんがいるご家庭の方に、ぜひぜひ一度使ってもらいたくて。

今日は猫じゃらしのご紹介です♪

カシャカシャぶんぶんとは何だ?

ペッツルートという会社の商品ですが、HPを見ると「カシャカシャ」シリーズの猫じゃらしってたくさん種類があるんです。

今回は、実際に私が購入した「カシャカシャびょんびょん」「カシャカシャぶんぶん」「カシャカシャじゃれる」の紹介&感想です。

カシャカシャびょんびょん

これは、棒にワイヤーが付いていていワイヤーの先に羽が付いているタイプです。

ワイヤーが不規則に動くので動きが面白いのが特徴です。

ぶんぶんのような紐タイプだと狭い部屋ではちょっと扱いづらいところもあるのですが、

そういう場合はびょんびょんの方がコンパクトに楽しめます。

ただ、猫も人間も夢中になりすぎてワイヤーを勢いよく振り回すとちょっと危ないかも?です。

猫はとにかく夢中で、必死に食らいついてきますので(笑)

びょんびょんを持っている飼い主様は猫ちゃんの様子を見ながら危なくないように遊んでください。

カシャカシャぶんぶん

いわゆる「カシャぶん」と言われているものです。

これは棒の先に紐が付いているタイプ。紐の長さは70センチあります。

床を滑らせるようにスルスルスル~っと動かしたり、ぴょーーーーーーんと飛び上がらせたり、フィルムをカシャカシャしながら振ったり。

うちの猫たちは走って追いかけまわし、捕まえようとジャンプしたり、

…と、かなりの運動になっています。

モチーフはトンボやネズミ、サカナなど数種類ありますが、

どれもぼんやりと「こんな感じ?」という形です。ま、モチーフですからw

どれを使ってもおそろしく食いつきがイイです。

しかし、紐がすぐに絡まりまくりであっという間に短くなってしまいます。

最初は遊ぶのを中断して紐をほぐしていましがたが、だんだん面倒くさくなって短いまま遊んでいます。(;´・ω・)

カシャカシャじゃれる

ワイヤーや紐などはなく棒の先にモチーフがついています。

昔からある猫じゃらしのような形です。

我が家は狭いので、私はこの「じゃれる」が一番使いやすいです。

紐が絡まってイライラすることもないですし。

カシャカシャ音も3種類の中では一番出しやすいです。

床を這わせて追いかけたり、モチーフを物陰に隠れるように動かしてみたり、

猫トンネルの中や外でカシャカシャさせたり…といっぱい遊べます。

でも、紐やワイヤーがついていないということは「短い」ということで猫との距離が近くなります。

猫たちが思いっきり飛びかかってくるので、もしかしたら「コワイ」と思う方もいるかもしれません。

そういう方は「ぶんぶん」をおすすめします。

我が家の場合

遊んでいるところを写真に撮りたかったのですが、みんな夢中になりすぎて動きがとっても速く全然撮れない…。

片手にカシャぶん、もう片方の手にスマホ。で、何枚も撮ったけどうまく取れませんでした。

↑飛びかかるゆずと出遅れたクロ↑

3匹の猫たちが噛んで引っ張ってすぐにボロボロにするので、

我が家ではまとめ買いをしています。

旦那は修復して使おうとするのですが、それも限界がありますしね。

誤飲も怖いのでちぎれそうになったら新しいものに取り換えています。

間違えてぶんぶんばっかり買ってしまいました。

「じゃれる派」だったのに…。

つか、買い過ぎた。

 

運動不足解消に。みんな大好きカシャカシャぶんぶん♪

本当におすすめです。

猫ちゃんたちの反応も面白いのでぜひ一度お試しください。

でも、注意事項もいくつかあります。

気を付けて欲しいこと

楽しいカシャカシャぶんぶんですが、使っていて気になる点もいくつかあります。

とりあえず飼い主側が気を付けたいことは以下の3点です。

・猫の手の届かないところに保管
・壊れたものは使わない
・遊ぶときは目を離さないで

猫の手の届かないところに保管

猫ちゃんのお気に入りのおもちゃになると思います。

でも、猫だけで遊ぶととっても危険です。

うちの子は、棒を縦に口にくわえて走ろうとしたことがありました。…本当に怖い!

絶対に猫が勝手に引っ張り出したりしないように、遊び終わったらきちんとしまってくださいね。

猫たちが入れない部屋に置くとか、蓋つきのおもちゃ入れ、扉のある戸棚の中など。

収めるところをじーっと見てて、人がいなくなったらさっとそこに行って出そうとする賢い子もいるのでご注意です。

壊れたものは使わない

激しく遊ぶせいか壊れやすいです。

誤飲の危険があるので、壊れたりちぎれそうなものは使わないようにした方が良いです。

紐を噛みちぎったり、モチーフもすぐにべろーーんとなっちゃうんですよね。

特に棒の端やモチーフの目についている丸いボンボン。あれはいつの間にかポロっと取れてます。

口に入れないようにすぐに捨てましょう。

結構すぐに取れちゃいます。

我が家でも、猫が隅っこで何かしてるぞ?と思ってみたらクチャクチャと口に入れてたことがありました。

無くてもいいと思うんだけどなぁ~、あれ。(;’∀’)

遊ぶときは目を離さないで

猫はじゃらししか見てません。

ゆず
ゆず
遊んでる時は猫じゃらしに全集中!!

人間の皆様は落ち着いてw

猫とじゃらしと周りをよく見ながら遊んであげてください。

勢いよくジャンプして壁や家具にぶつからないように。

多頭飼いしている場合は、ジャンプした猫ちゃん同士がぶつからないように。

ワイヤーや紐をくわえている時に勢いよく引っ張りすぎないように。

…こうして書いていると、小さな子供と遊んでいる時と一緒ですね。

子供ってそれしか見えてなくて夢中になりすぎてしまうので。

大人の方が気を付けて、安全に楽しく遊んでください。

まとめ

というわけで、猫ちゃんが夢中になる「カシャカシャぶんぶん」とそのシリーズいろいろ。

ぜひ一度試してみてくださいね。

楽しいですよ。